倫理審査委員会報告・臨床研究

臨床研究の公開

京都第⼀⾚⼗字病院の倫理審査委員会で審査を⾏い承認された研究のうち、研究参加者の皆さまに個別の同意を取らずに、上記のように既に蓄積されたデータを⽤いて⾏われるような研究について、「情報公開⽂書」を公開しています。

2025年

+

2024年

+

2023年

+

2022年

+

2021年

+

2020年

+

2019年

+

臨床研究(中央一括審査分)の公開

多機関共同研究に参加する複数の研究機関(含当院)の研究計画について、中央倫理審査委員会が一括して審査を行い承認された研究で、当院の病院長から実施の許可が下りた研究について、研究参加者の皆さまに個別の同意を取らずに、既に蓄積されたデータを⽤いて⾏われるような研究について、「情報公開文書」を公開しています。

2025年

+

2024年

+

2023年

+

2022年

+

2021年

+

特定臨床研究の公開

特定臨床研究とは、臨床研究のうち、次の1,2のいずれかに該当する臨床研究です。

  1. 国内で“未承認”あるいは“適応外”の医薬品等を使うもの
  2. 製薬企業から資金の提供を受けるもの

以上、2つの臨床研究で、研究参加者の皆さまに個別の同意を取らずに、既に蓄積されたデータを用いて行われるような研究について、「情報公開文書」を公開しています。

2025年

+

2024年

+

2023年

+

2022年

+

2021年

+

2020年

+
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

  • サイトマップ
  • 文字の大きさ
  • 背景色変更