尿路(腎臓・尿管・膀胱など)と男性性器(前立腺・精巣など)を診療する科です。診断から治療までカバーしています。特にがん診療について積極的に取り組んでいます。
がん診療・結石/排尿障害・救急疾患を 3本柱にして診療しています。
泌尿器がんに対しては、ロボット支援手術・腹腔鏡下手術・経尿道的手術など低侵襲(患者さんの体への負担を軽減した)手術を主に行っています。抗がん剤・免疫チェックポイント阻害薬などを用いた薬物療法にも積極的に取り組んでいます。
前立腺肥大症や尿路結石などがんではない病気についての診療も行っています。手術が必要な場合にも、お腹を切らない経尿道的な手術を行っています。
当院では泌尿器科についても救急で対応する病気が多く、重症化しやすい結石をともなう腎盂腎炎や腎後性腎不全などには、迅速に対応することを心がけています。
主な疾患 | |
---|---|
悪性腫瘍(がん) | 前立腺がん、腎がん、腎盂(じんう)尿管がん、膀胱がん、精巣がん、陰茎がん、など |
副腎の手術 | 原発性アルドステロン症、クッシング症候群、褐色細胞腫、副腎皮質がん、悪性褐色細胞腫、など |
後腹膜腫瘍の手術 | |
前立腺肥大症 | |
過活動膀胱 切迫性尿失禁 | |
頻尿・夜間頻尿 | |
腹圧性尿失禁 | |
尿路結石症 | 腎結石、尿管結石、膀胱結石、など |
尿路感染症 | 急性腎盂腎炎、結石性腎盂腎炎、急性膀胱炎、急性精巣上体炎、急性前立腺炎、など |
泌尿器科先天疾患 | 停留精巣、腎盂尿管移行部狭窄症、尿膜管遺残、など |
これまで前立腺肥大症(BPH)に対しては、主に薬による治療または手術療法(開腹手術や、内視鏡を用いて尿道から電気メスを挿入して行う経尿道的前立腺切除術(TURP)によって治療されてきました。しかし現在では、特殊なレーザー装置を用いた低侵襲な手術療法が可能になっています。
「蒸散」とは組織に急激に高熱を与え、組織中の水分や血液を瞬時に沸点に到達させ、組織を加熱気化させて消失させてしまうことです。接触式レーザー前立腺蒸散術(CVP)はダイオードレーザーを前立腺組織に接触して照射し、前立腺のねらった部分を蒸散させる治療です(図1)。従来の電気メスによる前立腺の切除と異なり、出血が非常に少ないことが特徴のひとつです。
特にXCAVATOR ファイバー(図2)では照射面積が大きく、蒸散効率が高いことから、専用のレゼクトスコープ(内視鏡)と組み合わせることで大きな前立腺肥大症に対して効果を発揮します。
術式 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|---|
腎部分切除術(開腹) | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
腎部分切除術(ロボット支援下/腹腔鏡下) | 7 | 9 | 13 | 8 | 10 |
根治的腎摘除術(開腹) | 2 | 3 | 1 | 1 | 3 |
根治的腎摘除術(ロボット支援下/腹腔鏡下) | 14 | 16 | 15 | 13 | 14 |
術式 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|---|
腎尿管全摘除術(開腹) | 0 | 4 | 2 | 2 | 0 |
腎尿管全摘除術(腹腔鏡下) | 7 | 9 | 14 | 6 | 13 |
術式 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|---|
経尿道的膀胱腫瘍切除術 | 73 | 102 | 115 | 93 | 110 |
膀胱全摘除術(ロボット支援下) | - | - | 2 | 8 | 6 |
膀胱全摘除術(開腹) | 2 | 5 | 2 | 0 | 0 |
尿管皮膚瘻造設術 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
回腸(結腸)導管造設術 | 2 | 5 | 3 | 4 | 4 |
新膀胱造設術 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
術式 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|---|
前立腺全摘除術(開腹) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
前立腺全摘除術(ロボット支援下) | 18 | 26 | 28 | 15 | 32 |
術式 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|---|
高位精巣摘出術 | 4 | 2 | 4 | 4 | 3 |
術式 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|---|
副腎摘除術(開腹) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
副腎摘除術(腹腔鏡下) | 4 | 3 | 3 | 5 | 2 |
術式 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|---|
後腹膜腫瘍切除術(腹腔鏡下) | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
後腹膜悪性腫瘍手術 | 0 | 2 | 3 | 1 | 2 |
術式 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|---|
経皮的腎・尿管砕石術(PNL) | 4 | 1 | 3 | 0 | 3 |
経尿道的尿管砕石術(TUL) | 73 | 54 | 75 | 57 | 76 |
PNL+TUL | 4 | 0 | 4 | 5 | 6 |
術式 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|---|
経尿道的前立腺切除術(TURP) | 18 | 17 | 25 | 20 | 18 |
経尿道的前立腺レーザー蒸散術(CVP) | - | - | 3 | 13 | 17 |
術式 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|---|
腎盂形成術(ロボット支援下) | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 |
術式 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|---|
尿膜管摘除術(腹腔鏡下) | - | 2 | 0 | 2 | 4 |
術式 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|---|
ブラッドアクセス造設術 | 73 | 58 | 69 | 44 | 59 |
CAPD用カテーテル設置 | 4 | 4 | 1 | 2 | 4 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
一診 | 三神 | 大西 | 中ノ内/大西 (隔週) | 太田ゆ | 中ノ内 |
ニ診 | 大草 | 太田ゆ/担当医 (隔週) | 氏原 | ||
午後診 | 大草/三神 | 中ノ内/氏原 |
© 2025 Japanese Red Cross Kyoto Daiichi Hospital.