病理 | 細胞検査士 | 9人 |
---|---|---|
〃 | 国際細胞検査士 | 3人 |
〃 | 二級臨床検査士(病理学) | 3人 |
〃 | 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 | 3人 |
〃 | 有機溶剤作業主任者 | 3人 |
〃 | 認定病理検査技師 | 1人 |
輸血 | 認定輸血検査技師 | 1人 |
血液 | 二級臨床検査士(血液学) | 4人 |
〃 | 認定血液検査技師 | 1人 |
生理 | 超音波検査士(体表臓器) | 5人 |
〃 | 超音波検査士(循環器) | 9人 |
〃 | 超音波検査士(消化器) | 7人 |
〃 | 超音波検査士(泌尿器) | 2人 |
〃 | 超音波検査士(健診) | 2人 |
〃 | 超音波検査士(血管) | 2人 |
〃 | 血管診療技師(CVT) | 2人 |
〃 | 二級臨床検査士(循環生理学) | 4人 |
〃 | 二級臨床検査士(呼吸生理学) | 1人 |
〃 | 聴力測定技術講習会受講者 | 3人 |
〃 | 平衡機能検査技術講習会受講者 | 2人 |
〃 | 平衡機能検査士 | 2人 |
〃 | 心電図検定2級 | 4人 |
〃 | 心電図検定1級 | 1人 |
細菌 | 認定臨床微生物検査技師 | 1人 |
〃 | 二級臨床検査士(微生物学) | 2人 |
〃 | 感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT) | 1人 |
生化学 | 認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師 | 1人 |
精度管理 | 精度管理責任者育成講習会修了 | 2人 |
遺伝子 | 認定臨床染色体遺伝子検査師(遺伝子分野) | 1人 |
〃 | 遺伝子分析科学認定士(初級) | 1人 |
一般 | 認定一般検査技師 | 1人 |
その他 | 緊急臨床検査士 | 3人 |
〃 | 認定救急検査技師 | 3人 |
〃 | 検体採取等に関する厚生労働省指定講習会受講者 | 15人 |
〃 | 臨床工学技士 | 1人 |
〃 | 乙種4類危険物取扱者 | 2人 |
〃 | 初級システムアドミニストレータ | 1人 |
〃 | 診療情報管理士 | 1人 |
〃 | 第2種ME技術者 | 2人 |
〃 | ICLS東福寺コース | 4人 |
〃 | 品質管理検定4級 | 2人 |
〃 | 品質管理検定3級 | 1人 |
〃 | がんゲノムコーディネーター研修受講 | 5人 |
〃 | 救急医療における脳死患者の対応セミナー受講者 | 4人 |
〃 | 病原体の運搬技術講習受講 | 3人 |
〃 | 臨床検査技師実習指導者講習会修了 | 1人 |
〃 | 厚生労働省院内感染対策講習会 | 3人 |
〃 | タスク・シフト/シェアに関する厚生労働大臣指定講習会 | 4人 |
〃 | 医療安全管理者 | 2人 |
〃 | 京都府院内臓器移植コーディネーター | 1人 |
〃 | 赤十字救急法救急員 赤十字ベーシックライフサポーター | 1人 |
認定資格等の取得数合計 | 143人 |
2023年 5月更新
インディケータ | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|
病理 | 消化器内視鏡生検の3日以内報告率 病理検査受付 〜 診断報告 | 53.6% (92.7%) | 49.0% (89.0%) | 51.7% (90.3%) | 54.2% | 56.8% |
※()内は土日を除く
インディケータ | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|
細菌 | 感受性試験実施株数 | 6297 (8377株) | 7,060 (9019株) | 7,069 (8477株) | 6,269 (7985株) | 7,818 (9869株) |
2024年2月末現在
インディケータ | 2024年2月 | 2023年2月 | 2022年2月 | 2021年2月 | 2020年2月 | |
---|---|---|---|---|---|---|
腹部エコー | 予約外件数 (1日平均) | 0.5件/25.9件 1.9% | 0.6件/25.9件 2.2% | 0.6件/27.3件 2.0% | 0.8件/28.5件 3.0% | 1.3件/32.6件 3.9% |
〃 | 平均患者さま 待ち時間 | 8分38秒 | 4分27秒 | 7分45秒 | 7分42秒 | 6分12秒 |
心エコー | 予約外件数 (1日平均) | 10.1件/24.2件 42% | 10.7件/22.9件 47% | 6.2件/15.0件 41% | 8.8件/23.6件 37% | 10.2件/29.7件 34% |
〃 | 平均患者さま 待ち時間 | 2分2秒 | 2分21秒 | 14分00秒 | 3分33秒 | 13分00秒 |
血管エコー | 予約外件数 (1日平均) | 1.0件/6.8件 15% | 2.0件/9.0件 22% | 1.2件/5.2件 23% | 3.2件/9.3件 34% | 3.1件/9.2件 34% |
製剤名 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 |
---|---|---|---|---|---|
RBC LR | 11,155単位 | 10,806単位 | 11,080単位 | 10,702単位 | 10,873単位 |
FFP LR | 7,092単位 | 4,466単位 | 4,676単位 | 4,916単位 | 4,552単位 |
PC LR | 29,825単位 | 24,750単位 | 21,395単位 | 21,220単位 | 20,270単位 |
自己血全血 CPDA | 85単位 | 75単位 | 90単位 | 98単位 | 281単位 |
製剤名 | 2023年度 | 2023年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
供給本数 | 廃棄率 | 供給本数 | 廃棄率 | 供給本数 | 廃棄率 | 供給本数 | 廃棄率 | 供給本数 | 廃棄率 | |
RBC LR | 5,578本 | 0.04% | 5,396本 | 0.35% | 5,551本 | 0.38% | 5,344本 | 0.3% | 5,433本 | 0.4% |
FFP LR | 2,698本 | 0.33% | 2,012本 | 0.74% | 2,136本 | 0.51% | 2,131本 | 0.51% | 2,095本 | 1.55% |
PC LR | 2,837本 | 0.04% | 2,389本 | 0% | 2,114本 | 0% | 2,021本 | 0.05% | 1,864本 | 0% |
自己血全血 CPDA | 52本 | 19.2% | 44本 | 16.9% | 49本 | 23.4% | 53本 | 39.1% | 150本 | 29.9% |
採血待ち時間(分)
外来検査結果報告時間
2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | |
---|---|---|---|---|---|
日本医師会 | 96.7% | 100% | 100% | 100% | 99.2% |
日本臨床検査技師会 | 99.2% | 99.6% | 100% | 99.6% | 99.2% |
京都府臨床検査技師会 | 99.4% | 100% | 100% | 100% | 100% |
2023年 5月更新
2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|
論文投稿数 | 1編 | 3編 | 2編 | 0編 | 5編 | 2編 |
学会発表・研究会発表等 | 10件 | 11件 | 9件 | 8件 | 18件 | 13件 |
2024年 11月更新
2023年度 | |
---|---|
症例検討・研修会 (各検査室) | 47回/年 |
品質管理者主催 品質マネジメントシステム | 1回/年 |
医療安全管理委員会主催 BLSトレーニング | 1回/年 |
医療安全管理委員会主催 避難訓練 | 1回/年 |
医療安全管理委員会主催 化学物質・廃棄物取り扱い | 1回/年 |
感染対策リンクスタッフ主催 感染予防 | 1回/年 |
内部監査委員会主催 不適合の原因究明 | 1回/年 |
院内研修 個人情報保護研修会 | 1回/年 |
院内研修 接遇研修 | 1回/年 |
2024年 11月末時点
病理 | 日本臨床細胞学会 | 10人 |
---|---|---|
輸血 | 日本輸血・細胞治療学会 | 3人 |
血液 | 日本検査血液学会 | 9人 |
生理 | 日本超音波医学会 | 3人 |
〃 | 日本超音波検査学会 | 19人 |
〃 | 日本脳神経超音波学会 | 1人 |
〃 | 日本心エコー図学会 | 3人 |
〃 | 日本臨床神経生理学会 | 2人 |
〃 | 日本平衡機能検査技術者会 | 1人 |
〃 | 日本めまい平衡医学会 | 2人 |
〃 | 日本てんかん学会 | 1人 |
〃 | Japan Endovascular Treatment Conference | 1人 |
細菌 | 日本臨床微生物学会 | 3人 |
〃 | 日本環境感染学会 | 1人 |
生化学 | 日本医療検査科学会 | 4人 |
〃 | 日本臨床化学会 | 2人 |
〃 | 日本静脈経腸栄養学会 | 1人 |
遺伝子 | 日本染色体遺伝子検査学会 | 2人 |
〃 | 日本遺伝子診療学会 | 1人 |
一般 | 日本臨床一般検査学会 | 1人 |
その他 | 日本臨床検査医学会 | 1人 |
〃 | 日本臨床衛生検査技師会 | 43人 |
〃 | 京都府臨床検査技師会 | 42人 |
〃 | 大阪府臨床検査技師会 | 2人 |
© 2025 Japanese Red Cross Kyoto Daiichi Hospital.