診療科紹介

根治から緩和まで、あらゆるがんに対して放射線治療を実施しております。依頼医の方針や患者さんの希望に沿って、速やかに適切な治療を提供してまいります。

当院では、治療計画用CT装置1台および放射線治療装置2台を備え、放射線治療を実施しています。

患者さんに安全で精度の高い放射線治療を提供するため、放射線治療専門放射線技師、放射線治療品質管理士、医学物理士などの専門スタッフが、治療計画用CT撮影、治療準備、日々の照射業務を担当しています。

また、治療装置や治療計画装置の品質管理を適切に行い、地域がん診療連携拠点病院の指定要件の一つである第三者機関による出力測定評価も受審しています。

治療計画用CT装置

放射線治療の計画を立案するために、CT画像を撮影し、適切な照射方法を検討します。

放射線治療装置

当院の放射線治療装置は、画像誘導放射線治療(IGRT)に対応しており、広範囲の治療が必要な疾患に使用されます。また、治療室のスペースを広く確保しているため、骨髄移植前の全身照射もこの装置を用いて実施しています。

複数の画像照合装置を備え、6軸補正が可能な寝台を搭載しており、高精度な放射線治療が可能です。通常の放射線治療に加え、強度変調放射線治療(IMRT)や定位放射線治療(SRT)にも対応しています。

品質管理

安全な放射線治療を提供するために、放射線治療専門技師、放射線治療品質管理士、医学物理士が中心となり、各種ガイドラインに基づいて放射線治療装置、治療計画用CT装置、治療計画の品質管理を行っています。

実績

治療実績

  • 放射線治療患者実人数(新患+再患)338名

原発巣別

原発巣 症例
脳脊髄腫瘍 0
頭頚部腫瘍 21
食道 10
肺癌、気管・縦隔腫瘍(うち肺癌) 57(56)
乳癌 69
肝・胆・膵癌 15
胃・小腸・結腸・直腸癌 20
婦人科腫瘍 24
泌尿器系腫瘍(うち前立腺癌) 18(8)
造血器リンパ系腫瘍 22
皮膚・骨・軟部腫瘍 4
その他(悪性腫瘍) 2
良性腫瘍 4
脳転移 29
骨転移 82

特殊な放射線治療

原発巣 症例
全身照射(TBI)を実施した実人数(うちLow Dose TBI(4Gy)) 7(5)
定位(脳)照射を実施した実人数 23
定位(体幹部)を実施した実人数(うち肺病変) 20(18)

RI内用療法

原発巣 症例
甲状腺ヨード内用療法 1

患者数の推移

医師紹介

  • 副部長
  • 小谷 直広
  • 卒業年平成18年

患者さんに寄り添い、適切な治療を提供いたします。

  • 医長
  • 西村 岳
  • 卒業年平成20年
  • 専攻医
  • 池田 哲
  • 卒業年令和2年

診察担当医表

診察担当医表
新患(午前) 小谷 西村 小谷 西村 西村
新患(午後) 西村 小谷 西村 小谷 小谷
再診 小谷/西村 小谷/西村 小谷/西村 小谷/西村 小谷/西村