診療科紹介

  • 早産児に対する医療を得意としています。直ちに手術を必要とする先天性心疾患と脳神経外科疾患以外は大学病院などと連携して対応いたします。
  • 低体温療法、一酸化窒素吸入療法、血液浄化療法にも対応いたします。
  • 新生児疾患でお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。

実績

2023年度(令和5年度)の実績は以下のとおりです。

  • 総入院数 375人(NICU 271人)
  • 出生体重1500g未満の極低出生体重児 43人
  • 出生体重1000g未満の超低出生体重児 25人
  • 新生児搬送件数 87人

医師紹介

  • 部長(総合周産期母子医療センター長・小児科兼務)
  • 西村 陽
  • 卒業年平成元年
  • 認定医・専門等資格名小児科専門医(指導医・代議員) 小児神経専門医(指導責任医・評議員) てんかん専門医(指導医・評議員) 頭痛専門医(指導医・代議員) 国際頭痛学会認定 Headache Master(2013東京・2018シドニー) ICD 産科医療補償制度診断協力医 医学博士 京都府立医科大学客員教授・臨床教授
  • 副部長(総合周産期母子医療センター 副センター長)
  • 木下 大介
  • 卒業年平成14年
  • 認定医・専門等資格名小児科専門医 周産期(新生児)専門医・暫定指導医 NCPRインストラクター ICD 日本新生児成育医学会評議員・感染対策予防接種委員会委員

赤ちゃん・ご家族・スタッフみんなが幸せになれるNICUを目指します。

  • 医長
  • 秋田 大輔
  • 卒業年平成16年
  • 認定医・専門等資格名小児科専門医 周産期(新生児)専門医 NCPRインストラクター
  • 医長
  • 林 藍
  • 卒業年平成16年
  • 認定医・専門等資格名小児科専門医 周産期(新生児)専門医
  • 医長
  • 栗山 望
  • 卒業年平成20年
  • 認定医・専門等資格名小児科専門医 NCPRインストラクター 周産期(新生児)専門医
  • 医長
  • 湯口 沙矢香
  • 卒業年平成21年
  • 認定医・専門等資格名小児科専門医 NCPRインストラクター 周産期(新生児)専門医
  • 医長
  • 砂田 真理子
  • 卒業年平成21年
  • 認定医・専門等資格名小児科専門医 NCPRインストラクター 周産期(新生児)専門医
  • 医長
  • 太田 幹人
  • 卒業年平成22年
  • 認定医・専門等資格名日本小児科学会小児科専門医・指導医 NCPRインストラクター 周産期(新生児)専門医
  • 医長
  • 杉本 篤哉
  • 卒業年平成23年
  • 認定医・専門等資格名小児科専門医 NCPRインストラクター 周産期(新生児)専門医
  • 医長
  • 菅原 由実菜
  • 卒業年平成23年
  • 認定医・専門等資格名小児科専門医 周産期(新生児)専門医
  • 医長
  • 小谷 敦奈
  • 卒業年平成26年
  • 認定医・専門等資格名小児科専門医 周産期(新生児)専門医
  • 医師
  • 森 未奈子
  • 卒業年平成29年
  • 認定医・専門等資格名小児科専門医
  • 医師
  • 石丸 真璃子
  • 卒業年令和2年
  • 非常勤
  • 橋口 加名栄
  • 卒業年平成15年
  • 認定医・専門等資格名小児科専門医 NCPRインストラクター 周産期(新生児)専門医