診療科紹介

当科は総合病院の精神科・心療内科としての性質を生かし、身体疾患に併存する精神症状に対して、積極的に治療を行っております。お困りの際はお気軽にご紹介ください。

また、治療に難航しがちな身体表現性障害(身体症状症)等の神経症性障害、思春期・青年期の問題、器質的な精神障害に関しても、心理検査や血液検査、画像検査等を用いて病態を把握し、それに合わせて積極的に薬物療法や精神療法を工夫しています。精神科・心療内科の先生からのご紹介もお気軽にお待ちしております。

ただし、精神科・心療内科としての入院施設や病床はなく、持効注射も実施できませんので、その点をあらかじめご了承ください。

実績

外来

  • 初診患者数173件 (0.7件/日)

他科入院中患者の対診

  • 初診患者数251件(1.0件/日)

医師紹介

  • 部長
  • 名越 泰秀
  • 卒業年平成3年
  • 認定医・専門等資格名精神保健指定医 臨床研修指導医 日本精神神経学会認定 精神科専門医・指導医・認知症診療医 日本総合病院精神医学会認定 一般病院連携精神医学専門医(精神科リエゾン専門医)・指導医 日本心身医学会代議員 日本総合病院精神医学会評議員

抑うつ状態、および神経症性障害、特に身体表現性障害(身体症状症)について、従来のような画一的な対応や同一薬物の漫然投与や受容傾聴のみの対応とならないよう、同じ症状の背景にある問題の違いに注目し、各々の病態に合わせ積極的に薬物療法やアドバイスを工夫しています。

  • 医長(緩和ケア内科)
  • 藤澤 なすか
  • 卒業年平成20年
  • 認定医・専門等資格名精神保健指定医 日本精神神経学会認定精神科専門医・指導医 精神腫瘍学の基本教育に関する指導者研修会終了
  • 医師
  • 北島 史朗
  • 卒業年平成25年
  • 認定医・専門等資格名精神保健指定医
  • 心理士
  • 岡本 恵
  • 卒業年平成15年
  • 認定医・専門等資格名公認心理師 日本健康心理学会認定 専門健康心理士
  • 心理士
  • 小川 奈保
  • 卒業年平成17年
  • 認定医・専門等資格名公認心理師

診察担当医表

診察担当医表
一診 名越 名越 北島 名越 名越
ニ診 北島 北島 藤澤 藤澤 藤澤 (1・3・5週) 北島 (2・4週)