新採用既卒看護職員の教育

新採用既卒看護職員の計画終了時の到達目標

  1. 病院・部署の新しい職場に適応し、持っている能力を発揮できる。
  2. 自己の課題や目標を明確にし、前向きに取り組むことができる。
  3. 患者の看護ケアを安全に実施できる。
  4. 赤十字の医療施設の職員としての自覚を持つことができる。

基本的考え方

  • 新採用者既卒者とは入職後1年以内の新人看護職員以外の新看護職員をいう。
  • ステップ3の到達時期は様々であるが、その時期まで本教育計画と指導体制のもと支援する。

計画のポイント

  1. ステップの到達時期の目安は、教育担当者と相談し決定する。
  2. ステップが終了時にラダー1の申請準備をすることを目指す。

教育支援体制

教育支援体制

部署

教育担当者が中心となって業務の相談や精神面のフォローをしています。

看護部

教育企画室が採用1,3,6ヶ月後に面接し、就業定着の支援をしています。

新採用既卒看護職員の教育に関する計画

新採用既卒看護職員の教育に関する計画